-
【ひよこ豆と野菜のカレー】市販のルー不使用♪ベジタリアンインド料理!煮込み時間不要レシピ♪
豆のカレーって美味しい♬カレー粉を買ってすぐ作ろう! 管理栄養士 はつみ 「カレーのルーは、ラードが使われているメーカーがほとんどですよね😢 一部、不使用のもありますが、パーム油を使っているので、ラー ...
-
大豆ミートで油淋鶏♪冷めても美味しい大満足!お弁当・作り置きにもGOOD!
肉を使ってないとわからないかも⁉大豆ミートを揚げてみて! 管理栄養士 はつみ 大豆ミートは、ブロックタイプのものもあります。大豆のたんぱく質の質を示すアミノ酸スコアは肉や魚や卵と同じ100です。足りな ...
-
ミネストローネスープはベーコン無し&トマト缶使用!食後の満足感大!豆の力は大!
イタリアンスープは美味しい!豆とトマトでミネストローネは本格的な味に♪ 管理栄養士 はつみ 大豆以外の豆も多くのベジタリアンは食べると思います。 パパっと料理したい時に、ミックスビーンズの缶詰かパック ...
-
大豆ミートで麻婆ナス~代替肉は低脂肪&低カロリー!簡単レシピを紹介!
大豆ミートに肉を置き換えたら、コレステロールはゼロです!カロリーもダウン。メタボの心配な人は、是非使いやすい大豆肉のひき肉タイプをお試しください!
-
野菜のだしの素(有機栽培野菜で安心!)野菜をうま味がぎゅっと濃縮されています!
野菜のだしは、毎回自分で残り野菜などを煮出して作る!というのが理想でも、日々、それほどの手間なしに簡単に料理したい! ということで、我が家で愛用しているのが、この野菜ブイヨン、つまり野菜だしの素です! ...
-
オートミールとは?食べ方は?腸活&減量以外にも効果あり!水溶性食物繊維源!
オートミールが流行ってきている!なぜ? 管理栄養士 はつみ パクチーとラー油を利かせて、メンマと甘辛く煮た油揚げも添えていただきます! ゆっくりできる休日の朝食には何を食べようか考える事、日常の中の楽 ...