エッセイ

気候変動&地球温暖化って何なの?今更聞けないという人へ♪わかりやすいおススメ動画の紹介です!

地球の環境問題は、知ること!それが第一歩です!

はつみ顔管理栄養士 はつみ

2023年4月、今回は日本でG7気候・エネルギー・環境相会合が開かれたのが、ニュースになりました。
共同声明には、
・石炭火力発電の全廃期限を明記することは見送られ、
・代わりに「気温上昇を抑制する目標と矛盾しないように廃止を進める」

という条件が盛り込まれることになりました。

また、共同声明には、温室効果ガスの削減目標として、35年までに19年比で60%削減を目指すことが盛り込まれる予定です。

2021年の気候変動サミットの内容と比較すると、温室効果ガスの削減目標はさらに一歩進んだのですが、石炭は廃止時期が決まらなかった。絵にかいた餅になりそうな目標に聞こえるのは私だけでしょうか。

2021年の内容と比較してみても、とにかく政府任せではいかん!
自分で出来ることをやるしかない時代に突入していると思います。
地球温暖化は待ったなしですから。

海水温上昇のイラスト

2021年の気候変動サミットは、4月22日のアースデー(←記事参照)にバイデン大統領の呼びかけで開催されました。最後まで政治的なこともあって参加を迷っていた様子の中国も参加し、積極的に目標設定をしたのは良かったと思います。温室効果ガスを出している国は、中国が1位、アメリカが2位ですから。

2021年の時点で、2030年に向けた温室効果ガスの削減目標について、2013年度に比べて46%削減することを目指すと日本は表明し、さらに50%の高みに向けて挑戦を続けていく考えを示しました。これは、以前掲げたものより大幅に削減目標を増やしているので、実現するためにはあらゆる方法を検討して積極的に取り組む必要があるでしょう。

国民の1人1人も、傍観者ではいられません。温暖化のために食の面から出来ることを以前紹介しましたが(←クリック)、本当に企業や政府任せではなく個々人も生活全般を見直す時だと思います。持続可能な世界にするために、必須なのです!

でも、「本当にそんなに大変なの?大事なことなの?新型コロナの方がずっと大変では?」と思っている人がいるのではないかと思いますが、人類全体で考えてコロナパンデミックどころの話ではないんです!恐ろしいことになっているんです!

でも、いまさら、「どういう風に問題なわけ?」と聞けないという人は、とてもわかりやすく国立環境研究所の方がたった20分で簡潔にまとめている動画があったので、是非見てみてくださいね!デマ的な情報が入り乱れているので、よく聞かれる疑問に、◎×で答えて解説してくれています!

 

その他にもおススメのサイトがあります!
科学者からの説明を聞いた後に、少し違う視点からも身近な問題だと理解するために見て欲しいのは、NHKのクローズアップ現代の中のサイト(←クリック)です。

自分が特に興味のある分野から未来の地球について学べるサイトになっています。
私のように食の分野から入る人もいるでしょうし、服飾の方から入りたい人もいるでしょう。若い人がどういうアクションを起こしているのかを知りたい人もいるでしょう。しっくり来る入り口を見つけて、1人1人が知るというアクションを起こすことが必要です!

-エッセイ
-,

© 2024 ベジ広間 Powered by AFFINGER5