精進料理の汁もの「けんちん汁」♪みんな大好きな味ですね~~!
けんちん汁は、豆腐も野菜も入って1品で栄養バランス◎の美味しい具沢山汁物です。実は、作り方はとっても簡単!醤油で味付けをすることが多いですが、味噌に変えても美味しいです。
もともと、鎌倉の建長寺で作られてたという精進料理。だし汁には、昆布や干し椎茸を使います。(ノンベジの人はかつおだしを使って下さい)
野菜類は何でもいいのですが、大根や人参やゴボウなど身近なものを使います。里芋を入れると、少しとろみがつくので、更に冷めにくい汁物になって満足感もup!キノコを入れてもGOOD!干し椎茸を入れると更にうま味が加わり美味しいです。冬場には、ビタミンDが不足しやすいので、干し椎茸は度々使うようにすると良いですね。(ビタミンDについてはコチラを参照)
豆腐を崩して入れるのですが、崩れてしまった豆腐をそのまま入れたのが、きっかけだっという説があります🤗
けんちん汁🥢
材料:
だし汁 500ml(2.5カップ)…昆布だしの素を溶かす、または干しシイタケの戻し汁と干しシイタケを使う
ごま油 大さじ1
木綿豆腐 1丁(300g)
野菜やきのこ類 300g…写真は大根、カブ、人参、白菜を使用
塩 少々
しょうゆ 少々
①ごま油を鍋に入れて火にかけ、野菜類を軽く炒める
②油がまわったら、だし汁(昆布だしの素と水でOK)を入れる
③煮立ったら3~5分煮る。
④崩した豆腐を入れて、塩としょうゆで味付けする
★七味唐辛子を振っても美味しいです。
★油揚げを入れてもコクが出ます
★干し椎茸を入れる時は、ぬるま湯で戻しておき、その戻し汁も入れてください。スライスした干し椎茸を使う時は、野菜と一緒に煮てください
心まで優しくなるような味わいです!(^^)! 野菜からいろいろなダシが出ているのがわかります。多めに作って、最後は、少し塩分を足してから、ゆでうどんを入れて食べてみてください。「けんちんうどん」にしてもとても美味しいです!!
だし汁は楽して美味しいのが嬉しい♬いつもの昆布だしの素や精進だしパックを利用してみましょう~