レシピ 主菜:メインディッシュ 主食:ご飯、麺、パン、オートミール等

長ネギのドリアのレシピ:残り御飯も美味しくアレンジ!カルシウムの補給になる一品!

ホワイトソースの超簡な作り方!
ドリアに仕上げます~♬

はつみ顔管理栄養士 はつみ

牛乳や豆乳が一人分150ml程度あればすぐできます!
冷凍庫に、溶けるチーズの買い置きがあれば、それで材料はそろったようなもの!

長ネギのドリア

★長ネギのドリア

材料:一人分
ごはん 一杯分
ケチャップ 大さじ1
牛乳、または無調整豆乳 150ml
水 30ml
オリーブオイル 大さじ1
薄力粉   大さじ1
野菜ブイヨン 小さじ1
長ネギ 1/3本分、スライス
塩、コショウ
溶けるチーズ 大さじ2程度

①オリーブオイルで長ネギを軽く炒め、そこへ薄力粉を入れて混ぜる
②すぐに牛乳と水を一気に入れて混ぜる
③沸騰してとろみがついてきたら、ブイヨンとチーズを入れて、味が足りないようなら塩コショウで整える
④ご飯にケチャップを混ぜて、耐熱容器に入れておき、③を上からかける
⑤200℃5分程度、こんがりするまで焼く(トースターなどでもOK)

元気な骨と病気の骨イラスト

乳製品のカルシウムは他の食品より、吸収率が高めです。カルシウムの摂取量は、日本人は平均値で不足しています。成長期の人は骨量が増える時期なのでしっかりカルシウムが必要です。高齢者は、骨量低下を少しでも緩やかにするために必要です。更年期以降の女性は、骨量が下がりやすいので、気を付けてカルシウムを取ってください。骨粗鬆症は、予防が大事です!

日本人の食事摂取基準によると成人の推奨量は男性で750㎎、女性で650㎎です。牛乳は、低脂肪の方がカルシウム量が多く含まれます。ヨーグルトも脂肪が少ないタイプの方が、カルシウムが多いです。牛乳パックやヨーグルト容器の横の表示を見て確認してみましょう!無調整豆乳は、カルシウム含有量が少ないので、牛乳の代用品にした場合、カルシウムが不足しやすいです。豆乳飲料はカルシウムが添加された製品を選ぶようにすれば大丈夫です。でも、今回のような料理に使う時には無調整豆乳がいいですよね。カルシウム源には葉野菜や豆腐もあるという吸収率の違いについての記事も参考にしながら、他の食品で取ってください。

カルシウムの吸収を助けるビタミンDと共に、骨への刺激を増やすようによく体を動かしつつ、不足ないように摂りましょう。」

 

-レシピ, 主菜:メインディッシュ, 主食:ご飯、麺、パン、オートミール等
-,

© 2024 ベジ広間 Powered by AFFINGER5