レシピ 副菜:サイドディッシュ

野菜を食べるスープ!和風味の作り方♪超簡単なのに、うま味たっぷり!展開料理も紹介♬

食べる野菜スープ:肉無しの作り方

野菜シチュー肉無し

はつみ顔管理栄養士 はつみ

野菜の種類は、何でも良いです。
私が良く使うのは、、、
・人参
・玉ねぎ
・かぶ
・長ネギ
・じゃがいも
・ズッキーニ
・ブロッコリー
・小松菜
・チンゲン菜
・白菜
・キャベツ など

キノコを入れる時もあります。
・しめじ
・しいたけ
・エリンギ
 など

大豆製品を入れる時もあります。
・厚揚げ
・油揚げ
 など

用意する調味料は、
・だしの素(昆布だし+干しシイタケだし)
⇒魚OKの人は、干しシイタケの代わりに、または+カツオだし
・しょうゆ
・塩
(・こしょう)・・・入れない時もあり
・植物性油脂
(オリーブ油やキャノーラ油)

家にあるもので構いません。厳格なルールは無いんです。
数種類の食材から出るうま味と、昆布+干しシイタケのうま味が合わさって、本当に深く優しい味に仕上がります。性格まで優しくなりそうな味なので(?)、ぜひお試しください。

★野菜スープのレシピ

材料:(写真の時に使ったもの)

かぶ 3個(葉っぱも)
人参 1.5本
ブロッコリー 1株(茎も)※1
オリーブ油 大匙1…キャノーラ油でもOK
しょうゆ 大匙1
塩 小匙1
だし汁 400ml(水+昆布だしの素小匙1+干しシイタケだしの素小匙1)

 

①野菜は、やや大きめに切っておく
②大き目の深鍋にオリーブ油を入れて、ブロッコリーの花部分以外の野菜をすべて入れて、3~4分炒める
③ひたひたになる量のだし汁を注ぎ、塩を分量の半分程度入れて蓋をして中火にかける
④8割がた柔らかくなったところで、ブロッコリーの花部分を入れて蓋をして2分ほど加熱する
⑤全体に混ぜ合わせ、味見をして塩が足りないようなら足し、醤油をまわしかけて1分ほど加熱したら出来上がり

※1 ブロッコリーなど、火の通りの早いものは後入れに。それ以外の野菜は一緒に煮ます。

野菜をざっと炒める

野菜を油で炒める

だし汁をひたひたに

だし汁をひたひたに入れて煮る

最後にブロッコリーを入れて煮る

最後にブロッコリーを入れて煮る

味を全体になじませる

味を全体になじませる

★野菜スープの展開料理

この野菜スープの作り方を基本に、いくつかの料理に展開できます。
私がよく作るものを紹介します。

<1>ポタージュにする
初日は形あるシチューで楽しんだ後、ハンドミキサーでポタージュにすると、あら不思議!
全然違う味わいになるんです。
体が何となく疲れてきたときに、必ずと言って食べたくなるのが野菜シチューです。

こちらもCHECK

ジャガイモのとネギのスープ
野菜のポタージュ【基本の作り方】!心も優しくなる味にほっこり♪超簡単!ハンドミキサー使用!

続きを見る

<2>カレーうどんにする
あと少しで食べ終わる時に、作ります。
汁の量を少し足して調整し、カレー粉と醤油を追加します。うま味は、再加熱しながら煮詰まって強くなっているのでそのままで大丈夫!
茹でうどんを入れて煮た後、水溶き片栗粉でとろみをつけたら出来上がり!冷蔵庫を覗いて、油揚げがあったら、それも入れることが多いです。

こちらもCHECK

カレーうどん
簡単カレーうどんの作り方~油揚げ入り!カレー粉で低カロリーだけど体が温まる一品です!

続きを見る

<3>オートミールを入れて朝食にする
小さい鍋にレードルいっぱい分を取り、水やだし汁を足してオートミールを入れます。2分煮たら、野菜たっぷりオートミールの朝食が出来上がり!
軽く済ませたい昼食や夕食に食べることもあります。
たんぱく質を摂るために、乾燥大豆ミートミンチタイプを一緒に煮ることが多いです。

こちらもCHECK

オートミール のレシピ集
オートミールの人気レシピのまとめ♪美味しい食べ方を一挙にご紹介!栄養価の特徴も!!

続きを見る

こちらもCHECK

大豆ミートレシピ集
【大豆ミートの簡単レシピ集】カレー、麻婆豆腐、そぼろ、ラーメン等、代替肉を使いこなす!

続きを見る

まとめ:和風テイストとは

料亭のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

だし汁のうまみが和食の柱です。

アミノ酸系のグルタミン酸などは、昆布や野菜に多く含まれます。
一方、核酸系のうま味は干しシイタケ(動物系では、かつお節や肉や煮干しなど魚全般に)に含まれます。

アミノ酸系+核酸系を合わせることで、うまみは強くなるんです。それを基本とすれば、ほぼ何でもおいしく仕上がります。

野菜の種類によって、味わいが変わります。
・うまみの強い野菜、
・あっさりした野菜、
・加熱で甘みが出る野菜、
・食感が楽しい野菜など、
それぞれの特徴があるので、自由に組み合わせて楽しめます。

うまみの強い野菜の代表が、カブ、白菜、長ネギ、じゃがいもです。この中のどれかを入れると味がまとまりやすくなります。
お試しください。

加熱には、光熱費削減(二酸化炭素排出の削減にも♬)のためにも余熱料理をしています。
保温調理器で作ると、放置料理になるので楽です。すぐ柔らかくなる野菜だけなので、高温で加熱する圧力鍋はあまり向きません。シャトルシェフを長年愛用しております!

ブロッコリースープ後
参考ブロッコリーのポタージュ~我が家のスープのレシピは放置料理♪野菜たっぷり!

続きを見る

-レシピ, 副菜:サイドディッシュ
-

© 2024 ベジ広間 Powered by AFFINGER5