キクイモのすごい栄養価と食べ方!
最近、よく見かけるようになった「キクイモ」!まだ、どうやって食べたらいいかわからない人も多いかもしれません。生でも食べられるので、薄くスライスしてサラダ仕立てにしたり、酢の物のようにして食べることもできます。
でも、寒い日に是非作って欲しい煮物にしました~。優しい味わいで、ホッとします♬実は、洗いキクイモを買ってくれば、汚いところだけこそげとり、大体同じ大きさにそろえるように切ってすぐに煮られます。皮はむかなくていいです!とろり、ほっくりの食感に煮上がります。ジャガイモよりあっさりして、とろりとしている!あとを引く美味しさです♪
直ぐに火も通るので、時短煮物です。
「イヌリン」は、ゴボウやニンニクにも含まれますが、キクイモに多く含まれる水溶性食物繊維の1種です。そして、現代人が抱える健康問題を解決してくれるかもしれない!と注目の成分です。
サプリメントで摂ることも可能ですが、食品で摂ることによりポリフェノール類と同時に摂ることの相乗効果があるとの報告もあります。是非、キクイモを食べてみてください~!
①善玉菌を増やすことで、腸内細菌フローラのバランスを整える
②脂質異常症の改善(血中の中性脂肪値の低下、脂質の吸収抑制など)
③高血糖の改善(食後血糖値の上昇を抑えるなど)
④乳製品など加工食品の油脂の代用品として利用できるので、脂質摂取を減らせる
はい!実に簡単!
★キクイモの煮物
材料:
キクイモ 600g
だし汁(昆布だし等) ギリギリかぶる量
キャノーラ油 小さじ1
しょうゆ 大さじ2
日本酒 大さじ2
みりん 小さじ1
甜菜糖 小さじ1/2
①よく洗って汚いところを切り落とし、食べやすい大きさに切りそろえたキクイモを鍋に入れて、油で軽く炒める(2分ほど)
②だし汁と調味料をすべて入れて、5分ほど煮る
③火を止めて余熱でやわらかくし、そのまま冷ます(味がその間にしみこみます)
※好みで、一緒にショウガを入れたり、キノコやその他の野菜、油揚げや厚揚げなどを入れて煮てみてください。
簡単です!是非、お試しください!朝食にしっかり水溶性食物繊維を摂取したことで、1日を通して食後血糖値の上昇が抑えられるという実験結果もあります。セカンドミール効果です。朝食にも食べて欲しいです!
だしは、昆布だしの素、無添加タイプを使うとすごく簡単です。グルタミン酸の美味しさは、日本人のDNAに書き込まれているのか⁈と思うような、基本の味に感じます。もちろん、健康効果も認められています。(詳しくはコチラ)
だしは、調味料の要!こだわりだすと、奥が深い!結局、ベジタリアン料理を美味しく食べるコツは、だしにあるような気がしています!! 我が家にリケンの昆布だしは欠かしていないのですが、この「薬膳だし」も気になっています。ベジタリアンのだしパックの中では、こだわりの品です。しかし、ちょっと高いんですよねえ。。。それで迷い続けている商品です。美味しい店や商品って、年齢を重ねて勘が働くようになってきているようですが、この商品、ぽちっと買ってみようと狙っている商品なんです~!!今年も1年頑張った!という自分へのご褒美に買ってみようかどうか迷い中です~💦
・Waqas Ahmed et al. Functional and therapeutic potential of inulin: A comprehensive review. Crit Rev Food Sci Nutri 2019;59(1)
・「食べる時間でこんなに変わる 時間栄養学入門」柴田重信 ブルーバックス