はつみ

食と栄養学を愛し、プラントベースの食事を探求するフリーランスの管理栄養士♪スポーツ施設の栄養士→現在、講義・講演・執筆中心に活動中!いろいろなタイプのベジ歴あり!子育ては、悩みまくってきたちょっと不器用ママです…。簡単時短料理のレシピや役立つ栄養・健康情報を発信しています!地球上の生物みんながハッピーになれるように願い、このサイトを運営していきます!       

ビタミンD 効果

ビタミンDの効果!食べ物と日光から♪!不足するとどうなる?骨だけでない!脳にも必要!!

ビタミンDが注目されている! 管理栄養士 はつみ ★ビタミンDの働きとは 👉ビタミンDは、カルシウムやリンの吸収を助けるビタミンです。骨の健康の為に重要な脂溶性のビタミンです。 👉しかし、それだけでは ...

空心菜いため台湾風

青菜炒め~台湾風:葉野菜がモリモリ食べられる!にんにくで野菜がこんなに美味しくなる!

台湾の青菜の食べ方が美味しい! 管理栄養士 はつみ 写真は、夏野菜の空心菜ですが、小松菜や青梗菜で作ってもとても美味しいです! 台湾には美味しいベジタリアン料理(素食:スーシー)がいろいろあります。 ...

ハートと苗木

ベジタリアンの種類!ヴィーガンとの違い♪みんな違ってみんないい♬多種類の菜食主義者について

菜食の種類はいろいろ!インバウンドを受け入れる飲食店、ホテルの人は必見! 管理栄養士 はつみ ベジタリアン、ヴィーガン(ビーガン)、ゆるベジさん、それぞれ一人ずつ、なぜなったのかは違うはずです。 一つ ...

ガカモール

【ガカモレ】アボカドディップの作り方~パン、チップスと共に!温野菜で食べるのもGOOD!

メキシカン♪アボカドの美味しい食べ方! 管理栄養士 はつみ アボカド好きな女性が多いですよね。私も大好きです。天然のビタミン剤のような栄養価です。抗酸化物質も多く含みます! いつもは、バケットなどで食 ...

大豆ミートのマーボーナス

大豆ミートで麻婆ナス~代替肉は低脂肪&低カロリー!簡単レシピを紹介!

大豆ミートに肉を置き換えたら、コレステロールはゼロです!カロリーもダウン。メタボの心配な人は、是非使いやすい大豆肉のひき肉タイプをお試しください!

野菜だし

野菜のだしの素(有機栽培野菜で安心!)野菜をうま味がぎゅっと濃縮されています!

野菜のだしは、毎回自分で残り野菜などを煮出して作る!というのが理想でも、日々、それほどの手間なしに簡単に料理したい! ということで、我が家で愛用しているのが、この野菜ブイヨン、つまり野菜だしの素です! ...

サイトと自己紹介

こんにちは! ベジ広間の管理栄養士 はつみです。 あらゆるベジタリアン、そしてベジタリアンに興味のある人のためのブログを作ることが出来て、ワクワクした気持ちでいます。 ベジタリアンの人、プラントベース ...

オートミールの食べ方の例

オートミールとは?食べ方は?腸活&減量以外にも効果あり!水溶性食物繊維源!

オートミールが流行ってきている!なぜ? 管理栄養士 はつみ パクチーとラー油を利かせて、メンマと甘辛く煮た油揚げも添えていただきます! ゆっくりできる休日の朝食には何を食べようか考える事、日常の中の楽 ...

ビタミンB12とヴィーガン

【ビタミンB12】ヴィーガン(厳格なベジタリアン)が欠乏する唯一の栄養素は、どんなビタミン??

【ビタミンB12】 ヴィーガン(厳格なベジタリアン)が欠乏するって本当? 管理栄養士 はつみ ★ヴィーガンだと本当に不足するのか? ヴィーガン(ビーガン)の場合、一つだけ、不足する栄養素があるんです。 ...

レンティルスープ

【レンティル豆スープ】レシピ♪超時短料理の豆です!浸水不要!思い立ったらすぐ作れる!

レンティル豆は、浸水不要ですぐ煮える!スープ2種類!? 管理栄養士 はつみ 同じスープです! 2日目はポタージュに! 豆の中でもレンズ豆(レンティル)とスプリットピーは、浸水不要なので、思い立った時に ...

© 2025 ベジ広間 Powered by AFFINGER5